人気ブログランキング | 話題のタグを見る

革のスリッパ   はきもの工房うえの 

ちどり の革スリッパ 只今入荷待ちです。

大変ご好評 頂いております 

はきもの工房うえの の革のスリッパ 

先月の納品分もお客様のお宅へと旅立ちました。

只今 ご予約数件頂いておりますが  

ご予約分は少し急いで製作予定とのお知らせでしたが

その後は 半年待ち という事です 

お問い合わせも多いですので ブログにてお知らせ致します。 
革のスリッパ   はきもの工房うえの _a0251920_0382429.jpg

ご自宅用でご主人とペアの方

プレゼントご利用も多いです

ご結婚祝いのペアにも

自宅でも利用して3年半  季節を問わず履けますし 
甲の部分が深いので 階段を登っても ペタペタしません
自分の足の甲のカーブに革が馴染んで 自分用にカスタマイズされて行く感じが楽しい


ちどりは 玄関で 靴を脱いで頂き スリッパに履き替えて頂くスタイル
よく見ないと分かりませんが  女モノ  男モノ  の大きさがございます
お気を付け下さい。
男性の方が 女モノを 履きますと 窮屈で寛げません 当たり前ですが ご注意を

革のスリッパ   はきもの工房うえの _a0251920_0383959.jpg


はきもの工房うえの 店主で靴職人の 上野一雄さん 奥さまの もえさん
最近  都内から岡山に 引っ越されました
今度は こんな素晴らしい 自然の中で 靴を作られるそう
また 2人の 世界が広がりそうですね。
革のスリッパ   はきもの工房うえの _a0251920_224431.jpg


-------------------------------------------
笠間sovasova時代にも 石壁の展示室にて カッコイイ 靴の展示をして頂きました。

今回、ちどり 開店する際に 少し贅沢だけど革のスリッパを お願いしました。

年月と共に 履き心地が増して 味がでるように・・・

開店祝いを兼ねた サービス価格でお付き合いくださいました。

まだ 少しゴワゴワの スリッパが届いて 

足を入れた時の感覚とその時の感謝 思い出します

スリッパ だいぶ ちどり に馴染みました。

本当にありがとうございます

遠くなりましたが どうぞ 変わらず よろしくお願いします
by chidori_chidori | 2012-07-20 09:39 | さっか+さくひん


「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。


by chidori_chidori

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリ

はじめまして。
ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ

メモ帳

---------------

ちどりのHP

Face Book

---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間 
11:00--14:30
お茶時間 
14:30--17:00
夜飯時間 
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------

ちどりにメール


---------------

ブログパーツ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧