小貫なつサン の 陶器のコトリ 初入荷
笠間時代にも 納品頂いておりました 陶器のコトリ
ちどり へ 初納品に なりました ずっと 楽しみにしておりました
陶芸家 小貫なつさん 納品ありがとうございました。

上から見たら なんとなく シュッとした 感じ

でも 近くで見ると ユーモラス
ひとつ ひとつ 顔つきや 大きさ 仕草 が 違います

お部屋に そっと 置いても とても絵になるのですが
植木鉢の上や お庭の片隅に 佇ませても とっても ポイントになります
------------------------------------------------
笠間の店の頃に納品頂いた 陶器のコトリは3・11の震災の際に
残念ながらダメに なってしまったものも多く
しかし コトリの爪が 少し欠けたり なんとか 飾っておけそうなコトリたちは
ちどり に 非売品という形で 小貫さんにも許可を頂き
ディスプレー用に 置かせて頂いておりました
しかし やはり工芸品の 力強さとか味わいとか・・
小鳥の飾り物は 巷に溢れていますが
陶器のコトリが 気になり 魅了される方が 続出でした
欠けているのに 譲って下さい と おっしゃる方が多く
自分としましても ある意味 切なくもあり 楽しくもあり・・
コトリを見た時は 色々な思い出が湧いたりして 手放したくない感が多かったのですが
あまりにも 切望のお客様が多く 4羽いたコトリ は 残り1羽 になっていました
今回 納品頂きまして ちゃんと販売できる仲間がやってきました
以前からいる最後1羽 の 非売品のコトリは 自分用の 永久非買品となりました。
ちょっと ほっ としております。。。
ちどり へ 初納品に なりました ずっと 楽しみにしておりました
陶芸家 小貫なつさん 納品ありがとうございました。

上から見たら なんとなく シュッとした 感じ

でも 近くで見ると ユーモラス
ひとつ ひとつ 顔つきや 大きさ 仕草 が 違います

お部屋に そっと 置いても とても絵になるのですが
植木鉢の上や お庭の片隅に 佇ませても とっても ポイントになります
------------------------------------------------
笠間の店の頃に納品頂いた 陶器のコトリは3・11の震災の際に
残念ながらダメに なってしまったものも多く
しかし コトリの爪が 少し欠けたり なんとか 飾っておけそうなコトリたちは
ちどり に 非売品という形で 小貫さんにも許可を頂き
ディスプレー用に 置かせて頂いておりました
しかし やはり工芸品の 力強さとか味わいとか・・
小鳥の飾り物は 巷に溢れていますが
陶器のコトリが 気になり 魅了される方が 続出でした
欠けているのに 譲って下さい と おっしゃる方が多く
自分としましても ある意味 切なくもあり 楽しくもあり・・
コトリを見た時は 色々な思い出が湧いたりして 手放したくない感が多かったのですが
あまりにも 切望のお客様が多く 4羽いたコトリ は 残り1羽 になっていました
今回 納品頂きまして ちゃんと販売できる仲間がやってきました
以前からいる最後1羽 の 非売品のコトリは 自分用の 永久非買品となりました。
ちょっと ほっ としております。。。
by chidori_chidori
| 2013-01-26 16:22
| さっか+さくひん
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------