つくば市 manufact jam 古橋さんご夫婦の ブローチ 【入荷情報④】
建築士であり家具作家である ご主人の 治人さん
原毛から 糸車で 糸を紡ぎ上げ 作品に仕立てる 真理子さん
つくば市で manufact jam さん という お店を経営されています
そんな お二人の共同作品である ブローチは
治人さん の 作る温かみのある 木枠の台の上に
真理子さん の 紡ぎあげた 素朴な糸を絡ませ仕立てた
木枠と 糸色の 組み合わせに 同じものは2つと ありません

あったかい ような どこか 澄ましているような
だけど とても とても 細かな手作業で 仕上がっている ブローチ
数も そんなに ありません 季節は関係なく 長く付き合えそうな ブローチ
ちどり売店 に この秋から ハジメマシテ の 登場です
皆様の お洋服の 胸もとに襟もとに 木と手紡ぎの糸から出来た
すてきな ブローチを どうぞ。
原毛から 糸車で 糸を紡ぎ上げ 作品に仕立てる 真理子さん
つくば市で manufact jam さん という お店を経営されています
そんな お二人の共同作品である ブローチは
治人さん の 作る温かみのある 木枠の台の上に
真理子さん の 紡ぎあげた 素朴な糸を絡ませ仕立てた
木枠と 糸色の 組み合わせに 同じものは2つと ありません

あったかい ような どこか 澄ましているような
だけど とても とても 細かな手作業で 仕上がっている ブローチ
数も そんなに ありません 季節は関係なく 長く付き合えそうな ブローチ
ちどり売店 に この秋から ハジメマシテ の 登場です
皆様の お洋服の 胸もとに襟もとに 木と手紡ぎの糸から出来た
すてきな ブローチを どうぞ。
by chidori_chidori
| 2013-09-25 10:01
| さっか+さくひん
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------