1
下駄箱のこと。
ちどりには大きな下駄箱があります。
カウンターや 椅子 テーブル を 作ってく入れた 家具職人 cakka cakka の作品。

靴を脱いで 下駄箱に入れる スリッパを履いて店内へ。
そこから それぞれの方の ちどり時間 が 始まります。
下駄箱に靴を入れたら 始まる ちどり時間。
それぞれの方が 下駄箱の好きな場所に 靴を置く
無造作に置かれた感じがなんとも云えなくいいな・・・と毎日思う。
カウンターや 椅子 テーブル を 作ってく入れた 家具職人 cakka cakka の作品。

靴を脱いで 下駄箱に入れる スリッパを履いて店内へ。
そこから それぞれの方の ちどり時間 が 始まります。
下駄箱に靴を入れたら 始まる ちどり時間。
それぞれの方が 下駄箱の好きな場所に 靴を置く
無造作に置かれた感じがなんとも云えなくいいな・・・と毎日思う。
▲
by chidori_chidori
| 2012-03-06 09:34
| ちどり なか+そと。
1
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------