2012年 10月 24日 ( 2 )
1
寝袋マン入荷しています。 名古屋 MARU
ちどり でも大人気の 寝袋マン。
名古屋 MARUさん の作品です。
9月に納品の50人が ほぼ半月で完売となり
次の仕上がりは時間がかかる と 連絡ありましたが
MARUさん 渾身の100人 入荷しています。
しかし もう半分くらいになりました。
でも まだまだ 選べますので 是非 ご覧ください。

目があった・・・その子=その寝袋マンと きっと 縁があるはず。
寝ている子 泣いてる子 もおります。
名古屋 MARUさん の作品です。
9月に納品の50人が ほぼ半月で完売となり
次の仕上がりは時間がかかる と 連絡ありましたが
MARUさん 渾身の100人 入荷しています。
しかし もう半分くらいになりました。
でも まだまだ 選べますので 是非 ご覧ください。

目があった・・・その子=その寝袋マンと きっと 縁があるはず。
寝ている子 泣いてる子 もおります。
▲
by chidori_chidori
| 2012-10-24 19:42
| さっか+さくひん
デザイン巡り(非公式)BLOGにてご紹介頂きました

『デザイン巡り2012(非公式)ブログ』さんの
素敵なデザイン巡りの 妄想コースの中で
ちどり での 食事の提案を ご紹介下さいました。
巡り方企画名
『素敵空間で茨城を食べる!〜大洗→勝田編〜』にて ちどり ご紹介頂きました。
茨城デザインセレクション2012
茨城県各地に素敵で優れたデザインやコンセプトを発信するポイントが点在しています。
点在する素敵なポイントが 観光名所だとすると
『デザイン巡り2012(非公式)ブログ』さんの発信は きっと旅のガイドブック
さらにその土地を楽しみ 素敵なモノ巡りの旅が 更に楽しくなるコト間違いなしです
そんな巡り案内の ひとつに ちどり もご紹介下さりありがとうございました。
水族館 に 素敵なお宿 洒落たカフェ ちどりご飯
たっぷりと 海や自然や素敵なものを満喫 実際に巡りたくなるコース。
◎ちどり来店を考案中の皆様、このコースおすすめです。
--------------------------------------------------------------
『デザイン巡り2012(非公式)ブログ』さんとは・・・
11月1日から開催される 【いばらきデザインフェア2012】 の様子を
●「巡り隊レポート」・・・・実際に各地をまわって体験
●「巡り隊おすすめプラン」、巡り隊が巡ってみたいルート
のレポートを通してこの いばらきデザインフェア2012の受賞店舗や作品 の巡り方を
周辺の観光やおすすめスポットを絡めながら ご紹介下さる非公式ガイドなブログです。
今回のコースの他にも
素敵と楽しい を満喫できるプランの提案があるはず
ちどりスタッフも 興味深々也。
▲
by chidori_chidori
| 2012-10-24 09:50
| ちどり あれこれ。
1
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------