2012年 12月 21日 ( 2 )
1
近藤 文さん 飴色の器 入荷しました
ちどりぷれーと で お馴染の 近藤文さんの 飴色の器達が待望の納品です。
ずっと納品待ちの状態でした お待たせいたしました。
大皿 中皿 小皿 かふぇおれぼうる ずらりと 並べました

前回の納品時に近藤さんから
「次回からは土が変わるから 飴色というよりはキャメルに近くなるかもしれません」
そのように お話しをお伺いしておりましたが
今回の窯の焼き上がりは 思っていたよりも 濃いめに色が上がったようです。
以前からの飴色よりは やや薄めですが こっくりとした 素敵な飴色に仕上がっていました。

かふぇおるぼうる も 刷毛目の横線模様の濃淡が素敵です
濃いめの線は 刷毛が重なった部分 一周一周 塗り後がわかりますね
ぽってりしたカタチが 人気
用途もかなり幅広く お茶の時間から ご飯時間まで 万能です

納品時に 近藤さんの お写真撮らせて 頂きました ありがとうございます。

近藤文さんの 飴色の器達 納品になりました
ずっと納品待ちの状態でした お待たせいたしました。
大皿 中皿 小皿 かふぇおれぼうる ずらりと 並べました

前回の納品時に近藤さんから
「次回からは土が変わるから 飴色というよりはキャメルに近くなるかもしれません」
そのように お話しをお伺いしておりましたが
今回の窯の焼き上がりは 思っていたよりも 濃いめに色が上がったようです。
以前からの飴色よりは やや薄めですが こっくりとした 素敵な飴色に仕上がっていました。

かふぇおるぼうる も 刷毛目の横線模様の濃淡が素敵です
濃いめの線は 刷毛が重なった部分 一周一周 塗り後がわかりますね
ぽってりしたカタチが 人気
用途もかなり幅広く お茶の時間から ご飯時間まで 万能です

納品時に 近藤さんの お写真撮らせて 頂きました ありがとうございます。

近藤文さんの 飴色の器達 納品になりました
▲
by chidori_chidori
| 2012-12-21 15:25
| さっか+さくひん
森川泰治さん 豆腐のハシオキ 入荷しました。
先月 打ち合わせさせて頂きました 森川泰治さんの 豆腐のハシオキ 入荷しました
とても素敵。 まるで豆腐そのもの だけど上品な仕上がり

4せっと 納品くださいました 小さな穴に 真鍮の芯を通して すっきりとマトマッテおります
ハシオキって バラバラになり易く どうしても まとまりにくいシロモノ。
でも こんな風に素敵にまとまれば・・どこに置いてもスッキリ

表面は 蚊帳目模様 側面はつややかでスタイリッシュ
上からの雰囲気と 横からの様子が楽しめます 縦に並ぶと 本当に素敵。
前回の打ち合わせ時の 試作の画像をご覧になったお客様から 沢山のお問い合わせ頂きました。
穴の位置が変更になり 更に美しい出来上がりです。
やはり こんな風に お花もあしらえます

春になったら 何気ない草花なんかも似合いそうですが
寒い季節だからこそのこんな感じも サラッとこなしてしまうお洒落なハシオキ
秋の頃には 黄色いイチョウ葉 や 真っ赤な紅葉を ハシオキの下に敷いても◎ですね
カサカサの枯葉も カッコイイかもしれません。

森川泰治さん の 豆腐のハシオキ 入荷しました。
とても素敵。 まるで豆腐そのもの だけど上品な仕上がり

4せっと 納品くださいました 小さな穴に 真鍮の芯を通して すっきりとマトマッテおります
ハシオキって バラバラになり易く どうしても まとまりにくいシロモノ。
でも こんな風に素敵にまとまれば・・どこに置いてもスッキリ

表面は 蚊帳目模様 側面はつややかでスタイリッシュ
上からの雰囲気と 横からの様子が楽しめます 縦に並ぶと 本当に素敵。
前回の打ち合わせ時の 試作の画像をご覧になったお客様から 沢山のお問い合わせ頂きました。
穴の位置が変更になり 更に美しい出来上がりです。
やはり こんな風に お花もあしらえます

春になったら 何気ない草花なんかも似合いそうですが
寒い季節だからこそのこんな感じも サラッとこなしてしまうお洒落なハシオキ
秋の頃には 黄色いイチョウ葉 や 真っ赤な紅葉を ハシオキの下に敷いても◎ですね
カサカサの枯葉も カッコイイかもしれません。

森川泰治さん の 豆腐のハシオキ 入荷しました。
▲
by chidori_chidori
| 2012-12-21 00:57
| さっか+さくひん
1
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------