【 しょうが神社のしょうが湯、入荷しました。 】
日本で唯一、香辛料の神様をお祭りし、
生姜の古名「はじかみ」を名乗る神社由来のしょうが湯です。
無添加の美味しさを味わいください。

寒い日に飲みたくなる、ほっと温まる一杯。ちどり売店にて販売中です。
「トネノワ 国産はちみつ 百花蜜」入荷しました。
クリーミーでくせが少なく 美味しいはちみつです。
作業効率のため早期に採取してしまうことをせず、
じっくり 時期を待ち… 蜜が濃縮しきったところを採取するのだそうです。
そのため、水分をとばすための加熱処理は一切していません。
非加熱はちみつは酵素、有機酸、栄養もたっぷりと含まれており、
滋養食品としても大変重宝します。
ふだんの料理や食事、ひと息つきたいお茶時間に、
美味しいはちみつをひと匙。

てまひま掛けて届けられた、自然そのままの美味しさをどうぞ。
ちどり売店にて販売しております。
【 MARUさんの寝袋マン、入荷しました。 】
ちどり売店に入荷しました。
いつ見ても、この入荷時だけの景色…壮観です。

ちどり売店にて オマチシテイマス。
ちどりは本日も11:00開店です。
11:00-14:30はランチタイム、
お席のご予約は0292731178までお願いいたします。
「写真家の愛するポークソテー」大変好評いただいており
ランチタイムは1時間と経たず完売しております。
どうしても!な 方はご予約がお勧めです。
【 福光屋「甘酒キャラメル」入荷しました。 】
ちどり売店に、美味しい甘酒キャラメルが入荷しました。
福光屋は1625年創業の、金沢で最も長い歴史をもつ酒造。
ちどり店内でも開店当初から「酒炭酸」を
ご提供しております。
こちらの甘酒キャラメルは、
香り豊かな純米酒粕が使われておりますが、
ノンアルコールですので どなたにも召し上がっていただけます。...
やわらかな甘さと香りの甘酒キャラメル。
是非お試しください。
【 和風が暮らしいい。特別編集『ツムグ』、販売しております。 】
お知らせがすこし 遅くなりましたが…
ちどり店内ごはん・ちどり売店でも
お世話になっております、
おいしい無農薬米の「お米農家やまざき」
山崎宏さん・瑞弥さん がご参加された本『ツムグ』を、
ちどり売店にて取り扱いさせて頂いております。
何とも おいしい顔!の 表紙も、やまざきさんの息子さんです。
[ちどり生おからべーぐる店頭販売解禁のお知らせ]
たっぷりの生おから配合ゆえに、
不安定な状態を回避するため毎年5月ー9月末まで
店頭販売をお休みさせて頂いております。
お待たせいたしました!...
10月より店頭販売開始いたします!
どうぞご覧下さい。
3日 ごまひじき
7日 ライ麦全粒粉
10日 ほうじ茶あずき
14日 ごまひじき
17日 玄米
21日 ほうじ茶あずき
24日 雑穀
28日 小麦ふすま
31日 ライ麦全粒粉
お取り置きのお電話は 029-273-1178 ちどり迄
◉今月は新商品ほうじ茶あずきのベーグルを
販売予定しています。
宇治産のほうじ茶をパウダー状にしたものを
生地に練り込み、
香ばしい風味とあずきの甘納豆をたっぷり入れて
上品な味に仕上がりました。
どうぞお楽しみください。
花ちどり 入荷情報
納品にご来店下さいました
手びねりの厚みや
フチ部分の微妙なゆがみが
絶妙な安堵感を覚える器たち
レースの押し模様が優しい雰囲気の
ドイリーシリーズです。

あつみさん、ありがとうございました。
ちどり売店 只今のおすすめ。
ちどり店内 にある ちいさな売店、
「ちどり売店」へ いらっしゃいませ。
自家製焼き菓子、
生おからべーぐる(※6-9月中は店頭販売
おやすみです。)を始め、ビンヅメ、
はちみつ、お茶、油、素麺、
おりじなる手ぬぐい、竹もの、ウツワ・・・
ちどり目線で選んだイイモノ、美味しいもの、
色々ございます。

今なら「大門素麺」「めんつゆ」のセットも
お勧めです。
コシがあり にゅうめんにしても美味しくいただけます。

お気軽にどうぞ。
つうはんページもございます。
http://chidori.ocnk.net/
ルバーブと和歌山の果物のじゃむ〈桃

天候の影響などもあって例年よりも少し遅い入荷となりましたが、
今年も「ルバーブと和歌山の果物のじゃむ〈桃〉」が完成いたしました。
みずみずしく 控えめで上品な甘みをもつ桃とルバーブのじゃむは、
果肉がたっぷり入っており、チーズケーキなど甘いものに合わせても
美味しく召し上がっていただけるはずです。

じゃむ・ぴくるす・シロップ、焼き菓子、生おからべーぐる。
ちどりの自家製品は、つうしん売店でもお求めいただけます。
http://chidori.ocnk.net/
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------