1
ちどり の おーぷんに たくさんの おはな ありがとう
2012/2/8 新しい一歩を 歩み始めた ちどり に 沢山の お花が 届きました。
本当に 嬉しかったです。
みなさん 心から ありがとうございました。
お花を頂くって なんて素敵な気持ちなんだろう
たくさんの 祝福を頂き 感謝の気持ちでイッパイになりました。
写真に残しておいた 花達。
ちどり のブログにも その時の嬉しさと共に記念に残しておこうと思いました。
苦難の2011を乗り切れ、ちどり まで頑張ってこれたのはきっと
沢山の皆さんの励ましがあったからです。
ちどり の 門出も お祝いして頂けた事 感謝の二文字では言い表せません。
ご紹介とお写真の掲載をさせて下さい。
--------------------------------------------------------------------------
昨年の大変な時期に 『あなたなら 絶対に 大丈夫よ!』 と
メールで 言葉で 言い続けて下ったことで
なんとか 歩んで来られました お花を贈らなければならないのは私の方です。
デポー39 天沼寿子さん から お花を頂きました。

--------------------------------------------------------------------------
~sovasova旅する器展~ キッカケを与えて下さった事 本当に感謝に尽きません。
笠間でお付き合いがあった 陶芸家の皆さんの器と共に
沢山の店舗さんとお仕事しながら 心の整理も付ける事が出来たのだと思います。
CHUM APARTMENT ちはるさん から お花を頂きました。

------------------------------------------------------------------------
とにかく とにかく とにかく 本当に ありがとう!
Dress Bird 鈴木しげみサン から お花を頂きました。

------------------------------------------------------------------------
西から東から 地元から 沢山の 祝福ありがとうござました。
写真を眺めただけで 初日の気持ちを 思いだします。
たまに この写真を眺めさせて貰い 初心を初日を 思いだしたいと思います。
皆様 本当に。本当に。 ありがとうございました。








お陰さまで ちどり 歩み始めました。
皆様、これからも どうぞ宜しくお願い致します。感謝。
本当に 嬉しかったです。
みなさん 心から ありがとうございました。
お花を頂くって なんて素敵な気持ちなんだろう
たくさんの 祝福を頂き 感謝の気持ちでイッパイになりました。
写真に残しておいた 花達。
ちどり のブログにも その時の嬉しさと共に記念に残しておこうと思いました。
苦難の2011を乗り切れ、ちどり まで頑張ってこれたのはきっと
沢山の皆さんの励ましがあったからです。
ちどり の 門出も お祝いして頂けた事 感謝の二文字では言い表せません。
ご紹介とお写真の掲載をさせて下さい。
--------------------------------------------------------------------------
昨年の大変な時期に 『あなたなら 絶対に 大丈夫よ!』 と
メールで 言葉で 言い続けて下ったことで
なんとか 歩んで来られました お花を贈らなければならないのは私の方です。
デポー39 天沼寿子さん から お花を頂きました。

--------------------------------------------------------------------------
~sovasova旅する器展~ キッカケを与えて下さった事 本当に感謝に尽きません。
笠間でお付き合いがあった 陶芸家の皆さんの器と共に
沢山の店舗さんとお仕事しながら 心の整理も付ける事が出来たのだと思います。
CHUM APARTMENT ちはるさん から お花を頂きました。

------------------------------------------------------------------------
とにかく とにかく とにかく 本当に ありがとう!
Dress Bird 鈴木しげみサン から お花を頂きました。

------------------------------------------------------------------------
西から東から 地元から 沢山の 祝福ありがとうござました。
写真を眺めただけで 初日の気持ちを 思いだします。
たまに この写真を眺めさせて貰い 初心を初日を 思いだしたいと思います。
皆様 本当に。本当に。 ありがとうございました。








お陰さまで ちどり 歩み始めました。
皆様、これからも どうぞ宜しくお願い致します。感謝。
▲
by chidori_chidori
| 2012-02-27 09:18
| おーぷんまでのこと。
1
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------