『ルバーブと和歌山の果物のじゃむ/南高梅』
今季初・『ルバーブと和歌山の果物のじゃむ/南高梅』が仕上がりました。

爽やかな酸味と甘い香りがくせになる、これからの季節にぴったりのじゃむです。
パンやスコーンにつけるのは勿論のこと、
今ですと炭酸水で割ってお好みではちみつを少々足し、
仕上げにレモンをきゅっと絞って「南高梅とルバーブのソーダ」なども
大変お勧めです。

パンやスコーンにつけるのは勿論のこと、
今ですと炭酸水で割ってお好みではちみつを少々足し、
仕上げにレモンをきゅっと絞って「南高梅とルバーブのソーダ」なども
大変お勧めです。
ちどり入り口、ちどり売店か、
通販部分・つうしん売店にてお求めいただけます。
是非どうぞ。
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-25 12:43
| ちどり売店ヨリ
鈴木美汐さんのお醤油さしが完売になりました。
花ちどり
ぎゃらりーマドベ
ちどり は
月+火が定休日です。
水曜日からのご来店を...
お待ちしております。
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-23 10:52
| 花ちどり
【ちどりのつうしん売店ヨリ お知らせ】
今年も、蕎麦粉の生おからべーぐるせっとが登場です。
7/15発送、10セット限定。(店頭引き取り可能です)...
http://chidori.ocnk.net/product/276
7/15発送、10セット限定。(店頭引き取り可能です)...
http://chidori.ocnk.net/product/276
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-20 11:03
| つうしん売店
木工家・chakka-chakka.jp コウノスさんの木の箸置き
作品を作る際にどうしても出る端材を
できるだけ生かしたいという作家の思いから、
ひと手間をかけて生まれた箸置き達。
ちどり店内用として新たに仲間入りいたしました。
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-19 13:07
| ちどり あれこれ。
和紙と陶とファブリック9日間の展示が終了致しました。/ぎゃらりーマドベ
埼玉県の和紙作家
森田千晶さんのレース和紙
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-17 15:18
| ぎゃらりーマドベ
お米農家やまざきさんが、ご来店下さいました。
ちどり
花ちどり
ぎゃらりーマドベは、
祝日をのぞく月➕火が定休日です。
宜しくお願いいたします。
明日水曜より、暖簾を掛けてお待ちしております。
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-16 15:15
| ちどり売店ヨリ
野菜たっぷり、ちどりすーぷを召し上がれ。
新鮮な無調整豆乳をベースにした、
大きな野菜のごろごろ入った熱々ちどりすーぷは、
さいごの一滴まで飲み干したい 優しいお味です。
れんげですくうと、季節のそら豆や蓮根、焼き豆腐も顔を出します。...
暑くなってくると、からだの中は ついつい 冷やしがち。
ちどりすーぷで、からだの中から ほこほこしてください。
作家でーた:
どん鉢 … 桑原典子さん
木の箸置き … chakka-chakka.jp
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-13 11:11
| ちどりのごはん。
『おからと自家製甘酒のすこーん,はちみつ漬け新生姜いり』
期間限定のおからすこーん。
『おからと自家製甘酒のすこーん,はちみつ漬け新生姜いり』

はちみつ漬けの新生姜は細切りにして生地に練りこんでいます。...
また、生地には、店内めにゅーでもお出ししている米麹の自家製甘酒を
使用しています。ふんわり やわらかな甘みと香り。
ちどりらしいオイシサに仕上がりました。是非おためしください。
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-11 12:15
| ちどり売店ヨリ
ご馳走ぷれーと(豆腐のステーキねぎそーす)
ご馳走ぷれーとは6品大皿。
そのうちメイン料理は「ちどりがんもバジルソース」
「豆腐のステーキねぎそーす」の2種よりどちらかお選び頂けます。

こちらは、「豆腐のステーキねぎそーす」
ふわふわ豆腐のステーキ。
ねぎの香ばしい香りがぐっと食欲を増してくれます。
ぜひお試しください。
ちどりのランチタイムへ、どうぞお越しください。14:30ラストオーダーです。
そのうちメイン料理は「ちど
「豆腐のステーキねぎそーす」の

ふわふわ豆腐のステーキ。
ねぎの香ばしい香りがぐっと食欲を増してくれます。
ぜひ
ちどりのランチタイムへ、どうぞお越しください。14:
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-10 10:58
| ちどりのごはん。
はきもの工房うえの 革のスリッパが入荷しました。
▲
by chidori_chidori
| 2015-06-05 12:01
| 花ちどり
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
店内いべんと。
ちどり なか+そと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------