【 花華(はな)詩集 「冬の本」 販売しております。】
2/24(水)から2/28(日)までの5日間
花華(はな)さんの詩集 [ 冬の本 ] を ちどり店内にて展示・販売しております。
ご本人によるディスプレイも素敵です。
てまえの部屋・カウンター前の一角。
見本もご用意しております。
ぜひお手に取ってご覧ください。

…ちどりは14:30までランチタイムです。
[営業時間] 11:00-22:00
11:00-14:30 ランチ(食事)
14:30-17:00 お茶時間(喫茶・軽食)
17:00-22:00 夜時間 (食事・喫茶)
みなさまのお越しをお待ちしております。
花華(はな)さんの詩集 [ 冬の本 ] を ちどり店内にて展示・販売しております。
ご本人によるディスプレイも素敵です。
てまえの部屋・カウンター前の一角。
見本もご用意しております。
ぜひお手に取ってご覧ください。

…ちどりは14:30までランチタイムです。
[営業時間] 11:00-22:00
11:00-14:30 ランチ(食事)
14:30-17:00 お茶時間(喫茶・軽食)
17:00-22:00 夜時間 (食事・喫茶)
みなさまのお越しをお待ちしております。
▲
by chidori_chidori
| 2016-02-26 12:53
| ちどり売店ヨリ
【お米農家やまざきチャリティキャラバン東小金井】本日より始まりました。
先日もお知らせ致しました
【お米農家やまざきチャリティキャラバン東小金井】本日より始まりました。
28日(日)までです。
ちどり売店として27日のみ期間中開催の おこめ市 に参加いたします。
生おからべーぐる、おから入りクッキー、ちどり紅茶、ちどり珈琲、その他色々と
お持ち致しますので是非、お立ち寄りをどうぞ、お待ちしております。

【お米農家やまざきチャリティキャラバン東小金井】本日より始まりました。
28日(日)までです。
ちどり売店として27日のみ期間中開催の おこめ市 に参加いたします。
生おからべーぐる、おから入りクッキー、ちどり紅茶、ちどり珈琲、その他色々と
お持ち致しますので是非、お立ち寄りをどうぞ、お待ちしております。

▲
by chidori_chidori
| 2016-02-26 10:28
| 店外いべんと。
ちどり弁当のご用命を頂きました。
先週は ちどり弁当のご用命を2件頂きました。
当日に画像のご紹介を出来ずにおりましたので、
本日の投稿にてご紹介させて頂きます。
ご注文 其の1
お振る舞いと お土産のためのお弁当 : 小菊をあしらいました。


ご注文 其の2
お祝いのためのお弁当 : 少し早めに咲く桜の花を添えて


これから行楽の季節を迎えます。
ちどり弁当は5個からご注文頂けます。
楽しい1日の佳きお供にどうぞ。
店頭受け取りのみとなりますので宜しくお願い致します。
当日に画像のご紹介を出来ずにおりましたので、
本日の投稿にてご紹介させて頂きます。
ご注文 其の1
お振る舞いと お土産のためのお弁当 : 小菊をあしらいました。


ご注文 其の2
お祝いのためのお弁当 : 少し早めに咲く桜の花を添えて


これから行楽の季節を迎えます。
ちどり弁当は5個からご注文頂けます。
楽しい1日の佳きお供にどうぞ。
店頭受け取りのみとなりますので宜しくお願い致します。
▲
by chidori_chidori
| 2016-02-24 12:11
| けーたりんぐ・お弁当・お節
カウンターの上に 桜がお目見えしました。
ちどり てまえの部屋
大きなカウンターの上に 桜がお目見えしました。
ほんのり あわい サクラ色を愛でながら
こころ穏やかに ちどり時間をお過ごしいただけます様に。
14:30まではランチタイムです。
みなさまのお越しをお待ちしております。

大きなカウンターの上に 桜がお目見えしました。
ほんのり あわい サクラ色を愛でながら
こころ穏やかに ちどり時間をお過ごしいただけます様に。
14:30まではランチタイムです。
みなさまのお越しをお待ちしております。

▲
by chidori_chidori
| 2016-02-21 11:38
| ちどり なか+そと。
お米農家やまざきさんのチャリティイベントに参加します。
ちどりの美味しい玄米ご飯でお世話になっている
お米農家やまざきさんのチャリティイベントに
ちどり売店として参加します。
東京の東小金井のアトリエテンポさんにて。
ちどり生おからベーグルなど持参してお待ちしております。
会期中の2/27(土)の出店です。

お米農家やまざきさんのチャリティイベントに
ちどり売店として参加します。
東京の東小金井のアトリエテンポさんにて。
ちどり生おからベーグルなど持参してお待ちしております。
会期中の2/27(土)の出店です。

▲
by chidori_chidori
| 2016-02-18 12:24
| 店外いべんと。
カネマルクミコ(金属)x増田 光(陶器)2人展Are MoKoremo 10日間の展示が終了しました。/ぎゃらりーマドベ
カネマルクミコ(金属)x増田 光(陶器) 2人展
Are Mo Koremo
2016 2/3(水)-2/14(日)
-------------------------------------------
10日間の展示が終了しました。
愛知県常滑市の陶芸家 増田 光さん
遠いところ初日に駆け付けて下さり在廊も頂き、
遠方からのお客様も駆け付けて下さる賑やかな幕開けでした。
たくさんの個性溢れる作品とエネルギーがマドベに溢れた毎日でした。
多彩な作品カテゴリのそれぞれにファンの方がいらして、
増田さんの今を楽しみ、これからに、更に期待の声が
たくさんありお客様と共感させて頂く毎日でした。

金属作家のカネマルクミコさん、
在廊の日数を増やして下さり、お客様と作品について沢山、
お話し下さいました。
普段にさり気ない作品やちょっとお洒落したい時の作品など、
実際に身に付けたときのシックリくる感じや美しく見せる技術は、
カネマルクミコさんの長年、培った経験からの素晴らしさでした。
どの作品もカネマルさんの優しさを纏い、
多くの皆様が幸せを指元に嬉しそうにお帰りになりました。
沢山の追加納品にも感謝いたします。

Are Mo Koremo
アレ モ コレモ
あれ も これも…
欲張りで楽しい展示が終了しました。
ご来場頂きました皆様にも感謝いたします。
有難うございました。
・・・・・・・・明日からの展示・・・・・・・・・・・
〔ハジメノイッポ キカク vol.3〕
アビル個展
2/17(水)-28(日)
[岩元さんと荒瀬さんとツバメたち]のご紹介により
アビルさんの作品を 2週間開催です
------------------------------------------------
久しぶりにvol.3が始動します
今回のギャラリストは
[岩元さんと荒瀬さんとツバメたち]

アビルさん:イラストレーター:埼玉県在住
(イラスト・版画・漫画・文章・描いたり書いたり)
【ハジメノイッポ キカク とは?】
ぎゃらりーマドベは 展示期間が2週間
展示ごとにマドベの景色も変わります
作家でもなくギャラリー主でもない
でも自分の愛する作品と作家を紹介したい・・
強烈にその思いを強く感じる方 マタハ、表現して欲しい方を
マドベよりお声かけさせていただき
紹介者=ギャラリスト としてのハジメノイッポ
自分でイッポ踏み出す時 初めましての自分に会える時・・・
いつものマドベの景色とは少しだけ違う景色を
共に眺め イッポキカクの方とともに
ご来場の皆さまへのご紹介のお手伝いが出来たらと思っております
ハジメノイッポキカクは、年に1~2名枠です
…全く設けない年もあります。
新鮮なマドベの景色、是非お楽しみに。
Are Mo Koremo
2016 2/3(水)-2/14(日)
-------------------------------------------
10日間の展示が終了しました。
愛知県常滑市の陶芸家 増田 光さん
遠いところ初日に駆け付けて下さり在廊も頂き、
遠方からのお客様も駆け付けて下さる賑やかな幕開けでした。
たくさんの個性溢れる作品とエネルギーがマドベに溢れた毎日でした。
多彩な作品カテゴリのそれぞれにファンの方がいらして、
増田さんの今を楽しみ、これからに、更に期待の声が
たくさんありお客様と共感させて頂く毎日でした。

金属作家のカネマルクミコさん、
在廊の日数を増やして下さり、お客様と作品について沢山、
お話し下さいました。
普段にさり気ない作品やちょっとお洒落したい時の作品など、
実際に身に付けたときのシックリくる感じや美しく見せる技術は、
カネマルクミコさんの長年、培った経験からの素晴らしさでした。
どの作品もカネマルさんの優しさを纏い、
多くの皆様が幸せを指元に嬉しそうにお帰りになりました。
沢山の追加納品にも感謝いたします。

Are Mo Koremo
アレ モ コレモ
あれ も これも…
欲張りで楽しい展示が終了しました。
ご来場頂きました皆様にも感謝いたします。
有難うございました。
・・・・・・・・明日からの展示・・・・・・・・・・・
〔ハジメノイッポ キカク vol.3〕
アビル個展
2/17(水)-28(日)
[岩元さんと荒瀬さんとツバメたち]のご紹介により
アビルさんの作品を 2週間開催です
------------------------------------------------
久しぶりにvol.3が始動します
今回のギャラリストは
[岩元さんと荒瀬さんとツバメたち]

アビルさん:イラストレーター:埼玉県在住
(イラスト・版画・漫画・文章・描いたり書いたり)
【ハジメノイッポ キカク とは?】
ぎゃらりーマドベは 展示期間が2週間
展示ごとにマドベの景色も変わります
作家でもなくギャラリー主でもない
でも自分の愛する作品と作家を紹介したい・・
強烈にその思いを強く感じる方 マタハ、表現して欲しい方を
マドベよりお声かけさせていただき
紹介者=ギャラリスト としてのハジメノイッポ
自分でイッポ踏み出す時 初めましての自分に会える時・・・
いつものマドベの景色とは少しだけ違う景色を
共に眺め イッポキカクの方とともに
ご来場の皆さまへのご紹介のお手伝いが出来たらと思っております
ハジメノイッポキカクは、年に1~2名枠です
…全く設けない年もあります。
新鮮なマドベの景色、是非お楽しみに。
▲
by chidori_chidori
| 2016-02-16 14:52
| ぎゃらりーマドベ
ぎゃらりーマドベ 3月~4月のお知らせ
ぎゃらりーマドベ
3月、4月は店主都合により
不規則な営業となりますので宜しくお願い致します。
(ちどり は変わらず通常営業です。)
------------------
3/2(水)-3/13(日)休廊
3/16(水)-3/27(日)開廊
お米農家やまざき さんの展示
タイトル未定
どうぞお楽しみに。
3/30(水)-4/10(日)休廊
------------------
以降は通常営業となりますので
どうぞ宜しくお願い致します。
3月、4月は店主都合により
不規則な営業となりますので宜しくお願い致します。
(ちどり は変わらず通常営業です。)
------------------
3/2(水)-3/13(日)休廊
3/16(水)-3/27(日)開廊
お米農家やまざき さんの展示
タイトル未定
どうぞお楽しみに。
3/30(水)-4/10(日)休廊
------------------
以降は通常営業となりますので
どうぞ宜しくお願い致します。
▲
by chidori_chidori
| 2016-02-16 10:52
| ぎゃらりーマドベ
【 ちどり つうしん売店 ヨリ お知らせ。 】
期間限定『柚子いんげんべーぐるせっと』販売中です。
柚子の皮を丁寧に刻み、同じく刻んだ白いんげん豆の甘納豆を
一緒に生地に練りこみました。
ほんのり柚子の香りといんげん豆のほっこりした甘さが調和して、
冬らしいベーグルとなりました。

ちどり の つうしん売店へどうぞ。
柚子の皮を丁寧に刻み、同じく刻んだ白いんげん豆の甘納豆を
一緒に生地に練りこみました。
ほんのり柚子の香りといんげん豆のほっこりした甘さが調和して、
冬らしいベーグルとなりました。

ちどり の つうしん売店へどうぞ。
▲
by chidori_chidori
| 2016-02-12 10:39
| つうしん売店
【 ルバーブと和歌山の果物のじゃむ〈ぽんかん〉入荷しました。】
ちどりの瓶もの・じゃむ部門。
ルバーブと和歌山の契約農家さんより届く
季節の果物を使った自家製じゃむ。

新作の〈ぽんかん〉は、果肉もたっぷり入っており、
濃く爽やかなぽんかんの風味豊かなひと匙です。
ちどりの生おからべーぐるに合わせても勿論、
スコーンに、焼きたてパンに、お湯や紅茶で割ってお飲物としても…
美味しく召し上がっていただけます。
14:30よりお楽しみいただける
ちどりの喫茶めにゅー(ババロア、けーき)には、
アイスに この自家製じゃむを添えてお出ししております。
美味しいけーきと共に 、どうぞお楽しみくださいませ。

ルバーブと和歌山の契約農家さんより届く
季節の果物を使った自家製じゃむ。

新作の〈ぽんかん〉は、果肉もたっぷり入っており、
濃く爽やかなぽんかんの風味豊かなひと匙です。
ちどりの生おからべーぐるに合わせても勿論、
スコーンに、焼きたてパンに、お湯や紅茶で割ってお飲物としても…
美味しく召し上がっていただけます。
14:30よりお楽しみいただける
ちどりの喫茶めにゅー(ババロア、けーき)には、
アイスに この自家製じゃむを添えてお出ししております。
美味しいけーきと共に 、どうぞお楽しみくださいませ。

▲
by chidori_chidori
| 2016-02-10 12:54
| ちどり売店ヨリ
ちどり の けーきめにゅーが変わりました。
「おからとマロンのロールケーキ」

生地にはおから、くりーむには豆腐を使い、
ヘルシーで しっとり滑らかな舌触りに仕上がっています。
ココアの風味と 栗の優しい甘さが良く合います。
「きな粉とバナナのパウンドケーキ」

たっぷり使ったきな粉の香りゆたかなケーキ。
バナナ、おから入り。
ローストしたクルミの ざくざく食感も良い具合です。
………
営業時間は以下の通りです。
11:00-14:30 ランチ(食事)
14:30-17:00 お茶(喫茶)
17:00-22:00 夜時間(食事、喫茶)
みなさまのお越しを、お待ちしております。
………
作家DATA:うつわ 酒井敦志之
▲
by chidori_chidori
| 2016-02-06 13:15
| ちどりでおちゃを。
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------