【ちどりの6月休業日のお知らせ】
ちどり
花ちどり
ぎゃらりーマドベ
月+火は定休日となっております。
6月5日(月)6日(火)
12日(月)13日(火)
19日(月)20日(火)
26日(月)27日(火)
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。
▲
by chidori_chidori
| 2017-05-30 14:42
| 休業日のお知らせ
【 新めにゅー速報。 】
5/27土曜日より、ちどりのお食事が新しくなります。
お献立は以下の通りです。みなさま ドウゾお楽しみに。
○ちどりのご馳走ぷれーと(6品)
⚫︎ちどりがんも みぞれ餡...


・手羽元と黒豆のマーマレード煮
・冬瓜のすーぷ
・うりと厚揚げの味噌炒め
・ズッキーニと胡桃の白和え
…メイン料理は⚫︎2種類からの選択制
▲
by chidori_chidori
| 2017-05-26 10:12
| ちどりのごはん。
服と蝋燭とile + card_ya exhibition 本日より /ぎゃらりーマドベ
服と蝋燭と
ile + card_ya exhibition
---
ile 清水きみえ
http://www.ilestyle.com/...
card_ya 中村洋子
http://www.card-ya.org

いよいよ初日となりました。
リネン素材で布小物を制作されている
ileの清水きみえさん、蜜蝋キャンドルのcard-ya 中村さん
お二人揃って在廊されます。
どうぞお楽しみに。
※夜のキャンドル エプロンナイトは諸事情により中止になりました。
----
2017 5/24(水)-6/4(日)
11:00-17:00
会期中休廊 5/29(月)30(火)
作家在廊日:5/24(水)17:00まで
25(木)14:00まで
---
リネン素材でエプロンや洋服、布小物を制作されている
ileの清水きみえさんシンプルなフォルムのお洋服は
着心地が素晴らしく、清水さんの作るエプロンに
魅了される方が続出しています。
蜜蝋で雰囲気あるキャンドルを作り、独特な細い線で
イラストも描きあげるcard_yaの中村洋子さんの
2人展です。新作も登場予定です。
ぜひともお楽しみ下さい。
ile + card_ya exhibition
---
ile 清水きみえ
http://www.ilestyle.com/...
card_ya 中村洋子
http://www.card-ya.org

リネン素材で布小物を制作されている
ileの清水きみえさん、蜜蝋キャンドルのcard-ya 中村さん
お二人揃って在廊されます。
どうぞお楽しみに。
※夜のキャンドル エプロンナイトは諸事情により中止になりました。
----
2017 5/24(水)-6/4(日)
11:00-17:00
会期中休廊 5/29(月)30(火)
作家在廊日:5/24(水)17:00まで
25(木)14:00まで
---
リネン素材でエプロンや洋服、布小物を制作されている
ileの清水きみえさんシンプルなフォルムのお洋服は
着心地が素晴らしく、清水さんの作るエプロンに
魅了される方が続出しています。
蜜蝋で雰囲気あるキャンドルを作り、独特な細い線で
イラストも描きあげるcard_yaの中村洋子さんの
2人展です。新作も登場予定です。
ぜひともお楽しみ下さい。
▲
by chidori_chidori
| 2017-05-24 13:16
| ぎゃらりーマドベ
【 つうしん売店再開のお知らせ。 】
店舗事情により、しばらくの間お休みさせて
頂いておりました「ちどりつうしん売店」ですが、
この度、再開させて頂く運びとなりました。
(お休みの間、お問い合わせ、
お声かけを本当にありがとうございました。
またみなさまに喜んでいただけますよう、
頑張ってまいります。)
人気の「生おからべーぐる」は勿論
、夏限定の「ちどり風ぐらの~ら」などもご用意しております。
お楽しみいただけましたら幸いです。...
どうぞよろしくお願い致します。

▲
by chidori_chidori
| 2017-05-23 10:07
| つうしん売店
「輪切りオレンジコンポートと にんじんティーゼリーのソーダ」
「輪切りオレンジコンポートと にんじんティーゼリーのソーダ」
始まりました。
ダージリンティーをベースに にんじんすりおろしを
たっぷり加えたゼリー(ジュレ)、
コンポートシロップ、
輪切りオレンジコンポートを、...
ソーダで割っていただきます。
▲
by chidori_chidori
| 2017-05-19 13:29
| ちどりでおちゃを。
花ちどり・ぎゃらりーマドベよりお知らせ
花ちどりは
ぎゃらりーマドベの次の展示開催に合わせて、
5/23まで休業させて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
5/24(水)よりお待ちしております。
ちどりは通常営業しております。...

曽田 耕さんの
ラスカバンシリーズ
まあるいバケツ型の網目が素敵な人気のカタチです。
最後のひとつがお嫁に行きました。
旅立つ前の一枚です。
ぎゃらりーマドベの次の展示開催に合わせて、
5/23まで休業させて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
5/24(水)よりお待ちしております。
ちどりは通常営業しております。...

ラスカバンシリーズ
まあるいバケツ型の網目が素敵な人気のカタチです。
最後のひとつがお嫁に行きました。
旅立つ前の一枚です。
▲
by chidori_chidori
| 2017-05-17 15:00
| 花ちどり
【東京蚤の市】終了しました。
イベント報告
【東京蚤の市】終了しました。
https://www.facebook.com/tokyonominoichi/
沢山のお客様に恵まれたイベントが盛況に終了しました。
ちどり売店にお立寄り頂きました皆さまありがとうございました。
出店者の皆さま、手紙社の皆さま、大変お世話になりました。
ちどり店舗にご来店くださった事のある方々もいらして下さり、
お声をかけて下さり、ありがとうございました。
またお会い出来ますように。

【東京蚤の市】終了しました。
https://www.facebook.com/tokyonominoichi/
沢山のお客様に恵まれたイベントが盛況に終了しました。
ちどり売店にお立寄り頂きました皆さまありがとうございました。
出店者の皆さま、手紙社の皆さま、大変お世話になりました。
ちどり店舗にご来店くださった事のある方々もいらして下さり、
お声をかけて下さり、ありがとうございました。
またお会い出来ますように。

▲
by chidori_chidori
| 2017-05-16 10:44
| 店外いべんと。
「safuji展 」 終了しました。/ぎゃらりーマドベ
ぎゃらりーマドベは
5/22(火)まで休廊となります。
・
safuji展
2017.4/19(水)-5/7(日)
---
15日間の展示が終了しました。
約10年に渡る革製品のメーカー勤務を経て
独立されたsafujiの沢藤 勉さん、確かな技術とセンス、
機能美に たくさんの方々が魅了された展示となりました。
さり気なくてシンプルながらもsafujiを
必ず醸し出している作品達、あったらいいな…を
さらっとカタチにしてしまう感性は
使い手の心の中で購入後にやってくる満足感を
想像させてくれているのだと思いました。
会期中、本当に沢山の皆様の笑顔に
出会う事が出来ました。
ご注文頂きました作品は7月末位までに
お渡しできる予定となっております。
safujiならではの経年変化によるイタリアレザーの
趣きある表情と共に歩み始める時間の始まりが
楽しみな初夏となりそうです。
safuji 沢藤 勉さん、Liten Lycka小山京子さん、
ご来場下さいました沢山の皆様、
本当にありがとうございました。

safujiの財布やバッグは、
そんな質感を持った革を選ぶところからはじまります。
そして自分たちが本当につかいやすくいいと思う
お財布やバッグを丁寧に作り提案しています。
持つ人とともに、うつり、変わり、育っていく。
きっと、もっと素敵に。
http://safuji.com/
・・・・5/24(火)からの展示・・・・
5/24(水)からの展示は、
【服と蝋燭と】...
ile + card_ya exhibition
・
ぜひ、お楽しみください。
---
ile 清水きみえ
http://www.ilestyle.com/
card_ya 中村洋子
http://www.card-ya.org
---
2017 5/24(水)-6/4(日)
11:00-17:00
会期中休廊 5/29(月)30(火)
作家在廊日:5/24(水)17:00まで
25(木)14:00まで
✴︎✴︎初日5/24(水)夜19:00より
キャンドルエプロンNight開催。
参加希望の方は090-8009-0369くろさわ迄。
メッセージでも大丈夫です。
---
リネン素材でエプロンや洋服、
布小物を制作されているileの清水きみえさん
シンプルなフォルムのお洋服は着心地が素晴らしく、
清水さんの作るエプロンに魅了される方が続出しています。
蜜蝋で雰囲気あるキャンドルを作り、
独特な細い線でイラストも描きあげるcard_yaの
中村洋子さんの2人展です。新作も登場予定です。
ぜひともお楽しみ下さい。

▲
by chidori_chidori
| 2017-05-13 10:18
| ぎゃらりーマドベ
「甘酒と生おからのすこーん。」
GWも終盤となりましたが連日沢山の皆さまのご来店、
有難うございます。連休中のホッとひと息…
旅の途中のホッと一息…お食事や喫茶を
ご用意してお待ちしております。
・

甘酒と生おからのすこーん。
自家製の甘酒の甘さを利用した砂糖不使用のすこーん。...
生おからも配合された甘味も風味も
優しい仕上りの すこーんです。
味わいを合わせる為に仕上げたマッタリとした
自家製豆腐くりーむにてお召し上がりください。
ジャムはルバーブと和歌山直送の果物の自家製ジャムです。
すこーんセットはお飲物がお選び頂けます。
写真は甘酒。自家製の米麹甘酒を豆乳と合わせました。
瀬戸内海の藻塩と沖縄の黒糖とオリーブオイルを
お好みで入れながらお召し上がり頂きお楽しみください。
セットのお飲物は甘酒の他に
ちどり珈琲、ちどり紅茶がお選び頂けます。
[営業時間のご案内]...
11:00-14:30 ランチタイム(食事)
14:30-17:00 お茶時間(軽食、喫茶)
17:00-22:00 夜時間(食事、喫茶)
有
旅の途中のホッ
ご用意してお待ちしております。
・

自家製の甘酒の甘さを利用した砂糖不使用のすこーん。...
生おからも配合された甘味も風味も
優しい仕上りの すこーんです。
味わいを合わせる為に仕上げたマッタリと
自家製豆腐くりーむにてお召し上がりください。
ジャ
すこーんセットはお飲物がお選び頂けます。
写真は甘酒。
瀬戸内海の藻塩
お好みで入れながらお召
セットのお飲物は甘酒の他に
ちどり珈琲、ちどり紅茶がお
[営業時間のご案内]...
11:00-14:30 ランチタイム(食事)
14:30-17:00 お茶時間(軽食、喫茶)
17:00-22:00 夜時間(食事、喫茶)
▲
by chidori_chidori
| 2017-05-06 14:00
| ちどりでおちゃを。
【 生おからべーぐる 5月の店頭販売すけじゅーる。 】
毎週水曜日・土曜日は 生おからべーぐる店頭販売日です。
今月のすけじゅーるは以下の通りです。
5月 3日(水) 雑穀
6日(土) ほうじ茶あずき
10日(水) 休み
13日(土) プレーンのみ
17日(水) ほうじ茶あずき
20日(土) 玄米
23日(水) ほうじ茶あずき
27日(土)ライ麦全粒粉
31日(水)ごまひじき
今月は、限定味「ほうじ茶あずき」の登場です。

お電話でのお取り置きは0292731178迄お願い致します。
今月のすけじゅーるは以下の通りです。
5月 3日(水) 雑穀
6日(土) ほうじ茶あずき
10日(水) 休み
13日(土) プレーンのみ
17日(水) ほうじ茶あずき
20日(土) 玄米
23日(水) ほうじ茶あずき
27日(土)ライ麦全粒粉
31日(水)ごまひじき
今月は、限定味「ほうじ茶あずき」の登場です。

▲
by chidori_chidori
| 2017-05-04 11:46
| ちどりべーぐる。
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------