【ぎゃらりーマドベ、花ちどり休業のお知らせ】
梅もほころび始め春一番の便りが
舞い込む季節となりました。...
平素皆様には大変お世話になり
本当に有難うございます。
ちどり の くろさわです。
お陰様で昨年暮れより5年目に向けて歩みを始めた、
ぎゃらりーマドベと花ちどりですが、
5月末日まで休業をさせて頂く事になりました。
理由といたしましては母体である
飲食店のスタッフ不足が大きな原因です。
ここ数年のサービス業の人手不足は
本当に深刻さを増しています。
自店におきましても、ここ2年位はとても顕著で、
求人に対しての応募がままならない状況が続いております。
とても悩んだ末の決断でありますが、
お客様、作家の皆さま、本当にご迷惑を
お掛けして申し訳ございません。
5月以降のご報告にはまた後日、お伝えさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
3/15までは雑務や整理をしながら
13時-17時の時間帯でお店を開けております。
GW用に買い付けた品物など多くございますので、
器以外になりますが店内品2割引にてご案内をさせて頂きます。
もし、宜しかったらご覧ください。
(月火定休、3/9のみ都合により休業になります)

【3月ちどり店頭べーぐる販売スケジュール】
販売日は毎週水曜日・土曜日。
お電話でのお取り置きも承ります。
0292731178までお願いします。
どうぞ宜しくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【3月ちどり店頭べーぐる販売スケジュール】
3日(土) 抹茶
7日(水) 黒胡麻ひじき
10日(土) さくら
14日(水) 黒胡麻あん
17日(土) 黒豆きなこ
21日(水) さくら
24日(土)黒糖くるみレーズン
28日(水) 雑穀
31日(土)さくら
【3月ちどり店頭べーぐる販売スケジュール】
販売日は毎週水曜日・土曜日。
お電話でのお取り置きも承ります。
0292731178までお願いします。
どうぞ宜しくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【3月ちどり店頭べーぐる販売スケジュール】
3日(土) 抹茶
7日(水) 黒胡麻ひじき
10日(土) さくら
14日(水) 黒胡麻あん
17日(土) 黒豆きなこ
21日(水) さくら
24日(土)黒糖くるみレーズン
28日(水) 雑穀
31日(土)さくら
【3月の休業日】
月+火が定休日となっております。
3月の休業日
5日(月) 6日(火)
12日(月) 13日(火)
19日(月) 20日(火)
26日(月) 27日(火)
ご迷惑をおかけ致しますが
どうぞよろしくお願い致します
2/25(日)より春のお献立に変わりました。
-うど、木の芽、蕗の薹、空豆-
香りと小さな苦味で味わう春をお楽しみ下さい。
---------
(内容)
・ちどりのご馳走プレート
(2種類のメインからお選びください)
●「ちどりがんも……木の芽あん」
自家製ガンモドキの中にはウズラのたまごと銀杏が入っています。
今回は木の芽餡仕立て。ひじきたっぷりのガンモ、
木の芽の香りを楽しみながらふわふわをどうぞ。

●「豆腐ステーキ……ふき味噌」
蕗の薹味噌の甘みとほんのりとした春の苦味。
この季節だけの贅沢な味わいをお楽しみ下さい。

●「黒味噌と白味噌のドリア……牡蠣とそら豆」
黒味噌で炊き上げたご飯に白味噌入りのホワイトソースで
しみじみと、しかし熱々をどうぞ。
黒味噌は丹波の黒豆で作られております。
白味噌も国産大豆にて。

●「ちどりのたっぷり豆乳ポトフ」
たっぷりの豆乳スープと大ぶりのお野菜が嬉しい人気メニューです。
大きめの鶏肉はお箸でくれる柔らかさにスープが染み込み、
キャベツや芋類、きのこ類、旬の香りのウド…他色々と…
ふーふーごくごくとお召し上がりください。
瀬戸内海の藻塩と粒マスタードとお味噌のディップも
お好みでのせたり、付けたり。
ベーグルをスープにつけながら…も更に味わい深しです。...

●「生おから入りハヤシライス……うどの素揚げと共に」
たっぷりの生おから入りです。
生おから効果で更に甘みが増して味わい深く。
自家製ローストのクルミの風味や、
生姜でソテーした厚揚げの美味しさが
更におから入りのルーの味を引き立てます。
玄米ご飯でお召し上がりください。...
ただいまの季節はウドの素揚げを添えて。

●「揚げ出し豆腐……香川のいりこあん」
瀬戸内海の上物のいりこの出汁の旨味をお楽しみ下さい。
たっぷりのアオサと共にどうぞ。
付け合わせは春の木の芽とそら豆と。...

●「ちどり風ローストポーク……豆腐マスタードディップ」
初登場のローストポークは香草をたっぷりと
使用してオーブンでじっくりと焼き上げています。
外はコンガリ、中はジューシー。
お豆腐仕立てのマスタードデップでお召し上がり下さい。
----お知らせ----
メニューの変更と共に、価格を8%値上げをさせて頂く事に
致しましたのでご報告をさせて頂きます。
昨年より検討と思案を繰り返して参りましたが、
野菜の高騰が長く続くことにより、殆どが野菜を利用する献立の為、
四苦八苦を繰り返しつつの調理を続けて参りましたが、
食材の質を保つためにも値上げをさせて頂くことと致しました。
変わらず安心できる良質なお食事をご提供させて頂く為の判断です。
どうぞ...ご理解の程、何卒、宜しくお願い致します。
・
ちどり店主 黒澤 聡
「ちどり」と云う店名は 波千鳥という古来からの縁起絵にちなみました。
by chidori_chidori
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
はじめまして。ちどりのごはん。
ちどりでおちゃを。
ちどりべーぐる。
けーたりんぐ・お弁当・お節
さっか+さくひん
花ちどり
ちどり売店ヨリ
ぎゃらりーマドベ
ちどり なか+そと。
店内いべんと。
空ちどり
店外いべんと。
つうしん売店
あのひと。このひと。
おーぷんまでのこと。
めでぃあ。
ちどり あれこれ。
ちどり陶芸部
休業日のお知らせ
メモ帳
---------------
定休日= 月+火曜日
---------------
昼飯時間
11:00--14:30
お茶時間
14:30--17:00
夜飯時間
17:00--21:00
終了時間22:00
---------------
〒312-0052
茨城県ひたちなか市
東石川2897-1
TEL029-273-1178
---------------
---------------